検索
冬の肩こり。理由は
- cpkurumi
- 2019年12月15日
- 読了時間: 1分
今日もさむいですね。 寒いと自然に肩をすくめますから、常に肩甲骨や鎖骨を上げた状態で筋肉が固まります。(鎖骨と肩甲骨は肩鎖関節でつながっています) 軽い荷物を両肩にかけて1日中過ごしているのと同じですね。 肩、首には常に負担がかかり、肩こりになって当然と言えます。 悪いことに、ついでに脊柱も歪みますし…。 そこから神経圧迫おこして…。頭痛がしてきて…。 こんなふうに筋肉が背骨を歪ませてしまう前に、気持ちよくほぐしませんか?
お電話下さい。
14時 ・ 17時30分 ←←← 空いてます。。
最新記事
すべて表示感謝の気持ちが止まらない
特に寝そべりながら頭を立てる姿勢は良くありません。お話を聞く中でその姿勢のまま長時間テレビを見たり勉強したりの習慣が原因と感じる事も多いです。